<第2部 清宴>

第2部の清宴においては、筑前琵琶の第一人者上原まり様をお招きし、日蓮聖人の御生涯を語っていただきます。また平家物語の曲は篠笛と鼓のセッションで演奏されました。


1、平家物語の曲「壇の浦」
2、日蓮聖人の曲「船守」
3、琵琶・鼓・篠笛のセッション

奏者紹介

上原まり(筑前琵琶)・・・神戸市出身。筑前琵琶・旭会総師範・二世柴田旭堂の一人娘として幼い頃より琵琶に親しむ。宝塚劇団でトップスターの座に駆け上がり、1981年に退団。その後は琵琶奏者としての道を選び、「平家物語」シリーズ、「雨月物語」「西行」、また源平の女たちを描いた「中世女人抄」など、すべて自身の作曲による作品を中心とした演奏活動を全国に展開し、さらに海外でも活躍。常に琵琶の「音」の新しい魅力の追求とその普及に意欲を燃やしている。
福原 徹彦(篠笛・能管)・・・東京芸術大学音楽部邦楽科別科終了。NHK文化センター篠笛講師。東京芸術大学講師。神職の資格を取得。
藤舎 呂英(鼓)・・・東京芸術大学音楽学部卒業。現在、放送・舞台各種、海外公演等幅広く音楽活動を行う。

戻る